八葉の日記

日々、感じたことをまとめる場として利用する

新人エンジニアに向けオススメ書籍

エンジニアとして就職したけど、何をするのか不安で一杯。そんな、新人エンジニアにオススメの書籍を紹介しようと思います。

書籍もありますが、中古や専門書のある大きい図書館を使うとかして、やりくりしてください。

 

リーダブルコード

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)

 

 多くの人が紹介しているように、本当に読みやすく、理解しやすい。コードを書く際に気を付けるべきことを効率よく理解できる本です。

ぜひ、これを読んで自分以外の人間がコードを見るんだ、見やすいように書かないといけないんだということを、早めにわかってほしいです。

 

C++ Coding Standards

C++ Coding Standards―101のルール、ガイドライン、ベストプラクティス (C++ in‐depth series)

C++ Coding Standards―101のルール、ガイドライン、ベストプラクティス (C++ in‐depth series)

  • 作者: ハーブサッター,アンドレイアレキサンドレスク,浜田光之,Herb Sutter,Andrei Alexandrescu,浜田真理
  • 出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション
  • 発売日: 2005/10
  • メディア: 単行本
  • 購入: 20人 クリック: 383回
  • この商品を含むブログ (98件) を見る
 

 

C++向けのコーディングにおけるマナーの本です。C++を書く方は必ず読んでください。C++でやってはいけないことが一杯かいてあります。つまり、この本に書いてあるやってはいけないことを、仕事のプログラミングでもやってはいけない。

 

この本は、内容が簡潔過ぎて難しいので、読んですぐに理解はできないです。リーダブルコードのわかりやすさと逆ですね。

あえて紹介するのは、この本の内容には、コーディングのみでなく設計に関する内容ものっており、薄さの割に多くの関連書籍をもっている。だから、この本の内容を理解したというのは、C++のコードを書くものとして一人前という一つの指標になるからです。

紹介したけど、絶版となっていると思います。急いで手に入れたほうがいいと思います。

 

頭とからだで覚えるデザインパターンの基本

Head Firstデザインパターン ―頭とからだで覚えるデザインパターンの基本

Head Firstデザインパターン ―頭とからだで覚えるデザインパターンの基本

 

 デザインパターンの書籍は数あれど、この本みたいなノリで説明しているものはないと思います。

この本の流れは、

ソフトウェアを開発したんだ。こんな感じにね。エクセレントだろ!

ちょっと待ってください。この設計ではこんな問題が発生しちゃいますよ!!

マジか! この問題は、なにをしたら解決できるんだ!!!

 

という流れがあってから、デザインパターンを適用しています。どんな問題を解決するために、デザインパターンを用いるかがわかりやすいので、デザインパターンを誤って利用するという病気が発症しづらくなると思います。

 

④ノンデザイナーズ・デザインブック

ノンデザイナーズ・デザインブック [フルカラー新装増補版]

ノンデザイナーズ・デザインブック [フルカラー新装増補版]

 

 

ソフトウェア関連の本ではないのですが、仕事をする上で必ず誰かに説明するというシチュエーションは発生します。

そんなときの資料づくり役立つ本です。というか新人の方は、どこかのタイミングで皆の前で成果発表とすると思うので、わりかし早いタイミングでこの手の本は必要になると思います。